MGダブルゼータ作成。
個人的にver.kaではなく、旧型のマスターグレードモデルのダブルゼータが好きなので(作りやすいし)、徹底的にカスタマイズして作成しました。
肩、胸部、腹部とフロントアーマーに筋彫りを入れてディテールアップ。
またグラデーションをつけるために、グレー(下地用の塗料)を使って色分け。
足を長く見せるために、廃材を使って足部にパーツを増やし、バックパックの上部に付いている、ビームサーベルのグリップは、HGシナンジュの、バックパックより拝借。
その他、HGモデル、RGモデルの廃材使って改修ました。
ダブルゼータは、マッチョだけどずんぐりむっくりだから、ゼータガンダムほどあまり人気は無いように思います。
そこを補うために、筋彫りもなるべくスリムに見えるように、縦のラインを意識して、色分けも、腹筋のようにしまった体に見えるように、細マッチョの見た目重視のダブルゼータをイメージ。
当時のガンダムの宇宙世紀シリーズの中で、もっとも子供向けというか、あか抜けた作品ですね(後半はかなりの主要キャラクターが死んでいきますが…)。
ゼータガンダムで最終回にカミーユが精神崩壊で終わって、全くキャラが正反対のジュドーが新型ガンダムを操縦するストーリーですが、DVDを借りてきて改めて見るとギャグのシーンが多いような印象です。
登場するモビルスーツも、とにかく分離して変形すると言う、機能面を重視したコンセプトで見た目のクールさはそれほど意識していないのか、ガンプラの中では、改良版が少ないという意味では、人気は薄いのではないでしょうか。
しかし私は子供時代に、このモビルスーツを兄が持っており、自分では絶対に作れなかったのでなんとなく憧れの気持ちもあり、作ることができない悔しい気持ちもありました。
プロポーションが、いまいちなモビルスーツであれば、なんとか塗装とリテールアップでカバーしてやろうという思惑の詰まった改修作業です。